ということでした と言っていました都可以表示向对方确认自己说过的话吗?

新标日中级第四课说ということでした是转述从别人那里听来的信息,と言っていました可以直接向对方确认对方说过的话,但是2015年12月n3听力问题2ー4番原文:この前、中山さんに调査结果を见てもらった时、アンケート调査の人数、もっと増やしたほうがいいっていうことだったから中翻译成“你说问卷调查人数在能再增加一些比较好”。请问ということでした也可以向听话人转述听话人自己说过的话吗

【 卖废品就上废品之家,您的问题我来回答 】

简体型+そうです 、ということです 、とのことです、 と言っていました 、って 的区别:

1、最常用于直接转述别人的话。比如A问B,明天下雨吗?B说,你等一下,我去问下C。然后问的结果是下雨。回来B告诉A的时候就会说降るそうです。A:明日雨が降りますか?B:ちょっと闻いてきます。B:降るそうです。
2、意思相同,多见于新闻稿。用语间接转述别人的话,即把别人的话的意思用自己的语言加工一下,然后后面加上ということです。例:警察によりますと、両亲は行方が分からなくなった日の夕方から、中川さんの携帯电话に电话をかけたり、メールを送ったりしましたが、电源は入っていたものの、応答はなかったということです。据警察说,在中川失踪的那天傍晚,中川的父母往中川的手机上打了电话,也发了邮件。但是虽然手机是开机的,但是却没有应答。
3、用于某个人直接说的话中。比如,中川说他不去了。中川さんは行かないと言っていました。
4、仅用于跟关系好的人,转述别人的意思事使用。比如A问,中川去不去?B回答:说不去了。A:中川は?B:行かないって

温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
相似回答