日语的形容动词和形容词的区别是什么?

如题所述

一、形容动词连体形 (具备形容词意义,别称な形容词)

(1)变化规律:词尾だ变成な或なる(きれいだ→きれいな/きれいなる)。

(2)用法:修饰体言作定语。

例:静かなところに住みたいだ。 / 我想住在安静的地方。

优秀なる弁护士 / 优秀的律师。

二、形容动词的连用形有三种,“で”连用形、“に”连用形、“だっ”连用形:

1、“で”连用形

(1)变化规律:词尾だ变成で(きれいだ→きれいで)。

(2)用法1:中顿。并列两个用言,表示中顿。

例:王さんは亲切できれいな人だ。

用法2:后续“ない”,表示否定。在“で”与“ない”之间可加“は”(强调否                            定)“も”(也)。

例:わたしは料理があまり上手ではない。 / 我不大会做饭。

2、“に”连用形

(1)变化规律:词尾だ变成に(きれいだ→きれいに)。

(2)用法:作连用修饰后接用言,相当于副词。

例:教室をきれいに扫除してください。

3、“だっ”连用形 

(1)变化规律:词尾だ变成だっ(きれいだ→きれいだっ)。

(2)用法1:后续过去完了助动词“た”,表示过去。 

例: あの山は有名だったかもしれない。 / 那座山可能过去很有名吧。

用法2:后续并列助词“たり”,表示并列。 

例:このへんは时间によって静かだったり、赈やかだったりです。 / 这个地方因时间不同,有时安静,有时热闹。

三、形容词连体形

(1)变化规律:原型。

(2)用法1:后接体言,做定语。

例:彼女はとても优しい人だと思う。

用法2:后接比喻助动词,「ようだ」。

例:あの二人はとても仲がいいように见える。

用法3:后接接续助词「ので」、「のに」以及副助词「ばかり」等。

例:お忙しいのに、申し訳ありません。

四、形容词连用形

(1)变化规律:词尾"い"变为"く"的形式。

(2)用法1:修饰动词。

用例:字が小さくて见えないので、大きく书いてください。

用法2:否定型。

例:今回の试験は难しくない。



温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
相似回答