日语助词“で”的用法有哪些?

如题所述

1.表示工具、方式方法手段、材料
私はバスで家に帰ります。我坐公交回家——交通工具
日本语で手纸を书きます。
2.表示动作发生的场所
李さんは図书馆で勉强します。
注意:提示动作性名词或表活动等的名词的地点也用で,而不用に,因为此时不表示具体物体的存在场所,而是事件、活动等的存在。
如:ホテルで写真展があります。
3.表示动作、作用的时间、数量等的状态
このケイキは3个で500円です。(注意数量为1个时,不加で。)
みんなで ギョーザを 作ります。大家在一起包饺子
4.表示原因(客观性的,后面不能用意志性的句型、语气,比如祈使、命令等)
受験准备で忙しい。因准备考试而忙
5.表示范围
果物の中で、何が一番好きですか。水果当中你最喜欢什么?
温馨提示:答案为网友推荐,仅供参考
相似回答